ソラノシラベ
2025/04/03[Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/08/09[Sat]
頭の中の整理にブログは便利。イチです。
新譜ちゃんと作ってますよ。収録曲は7曲くらいかな。
夏の暑さに茹だりながら。あーでもないこーでもないとひねり出してます。
やっぱりメロを考えるのは難しいけど好きだー。
今回のアルバムはまた毛色の違う感じになりそうですが、メロディの自分っぽさだとか、そういう根底にあるものは何も変わらない感じで作れています。
曲に関してはデモの段階でいつもやらないようなことを試してみたり、昔の自分はどんなのを聴いてどんなのを作ってたかなーと振り返ってみたり、いろいろとやってみてます。
メロに関してはすごく初期衝動に溢れたメロを作れた気がします。まだどんなアルバムに仕上がるか自分でも見えないんだけど、自分でなんかすごく楽しみです。願わくば多くの人に聴いてもらえるよう。
そうそう夏ね。暑いよね。
今年のコミケもさぞ暑いのだろうなあって感じなんですが、夏コミで他所様のCDに参加しています。
少女理論観測所の2ndアルバムLapin Lunaireの11曲目「回り想ひとひら」という曲にヴォーカルで参加しました。ヴォーカル単体で他所のCDに参加するの初めてかもしれない。っていうかアルバムのラストですよ。僕で良いのかこれってすごくプレッシャーだったアレは内緒。
この曲は少女理論観測所のTERRAくん自身も気に入っている楽曲のようで、彼の目指した完成形に少しでも助けになれたなら嬉しいことこの上ないです。よかったら聴いてみてください。
この夏はそのくらいしか活動しないかな・・・と思ってたけどあったわ。ありましたわ。
第二次百鬼戦争というライブが8/30に東京の巣鴨にある獅子王というライブハウスであるんですが、minimum electric designのギター兼ボーカルで出演します。
http://urx.nu/a6is
詳しくは上のURLからサイトへ。
思えばmedの松井さんとはなんだかんだもう4年?くらいの付き合いになるんですが、相も変わらずお世話になりっぱなしで。
medは4年前に極東アウトブレイクというCDのライブツアーがあったのですが、その名古屋公演以来のライブなんです。
先日初めてスタジオに入ったんですが、ああ、なんか懐かしいなー歳食ったなーって気持ちで一杯でした。当時10代だったもんなあ。演奏はあのときより大人になれた気がする。
そんな4年越しのmed。そして初の東京でのライブ。なんだか楽しみな感じです。
ライブで思い出した。
5/4に「pandemonium #1」というライブに少年ヴィヴィッドは出演したんですが
そういえばセットリスト公開してなかったな、とせっかくなので公開しておこう。
01.Letter
02.造花
03.usotsuki
04.蜃気楼
05.ノスタルジア
06.Locked Garden
07.あまおと
でした。ちょっと最近の曲多目のセットリスト。
そういえば針音アンバランスやらなかったの初めてかもしれない。
ライブね。やりたいなー。
ふと気が付けば8月ももう半ばに差し掛かってて、もうなんか時間経つのはやい。
いろんなものが過ぎ去っていくなあと思う最近でした。曲作りがんばります。
PR
<<うそだよ
HOME
委託とか諸々>>
Category
未選択(25)
雑記(56)
イベント(3)
音楽(0)
東方アレンジ(5)
曲解説(1)
歌詞(0)
サイト用(0)
Archive
202103(1)
202012(1)
201903(1)
201810(1)
201808(1)
忍者ブログ
[PR]